光学開発センター 技術職 [ソフトウェア開発]
光学開発センター 技術職 [ソフトウェア開発]

新卒採用

2016年入社

光学開発センター
技術職 [ソフトウェア開発]

Q仕事内容

主にレンズが出来上がる過程での調心装置、性能評価装置を開発しています。
実際に「設備を組み立てる」というよりは、「調心設備を稼働させたり、性能を評価するための光学系の検討を行い、ソフトウエアを開発する」という内容です。この設備によってタムロンは製品の品質を維持し、保証しています。
年に数機種を担当し、その機種毎の製造フローに沿った装置を、光学設計者や担当事業部の生産技術・機構設計・電子設計等様々な部署の方と相談しながら開発します。工程も機種によって様々なうえ、近年はより性能や工程短縮を求めて複雑なフローや装置構成のものが多くなっていると感じます。
また私が所属する部署では、要素技術開発の業務もあり、各メンバーが光学の知識やプログラミングの技術を生かしたテーマを各々掲げ、検証・開発・発表を行っています。どのテーマも今後の量産設備の更なる進化や開発者の工数短縮につながる重要な内容であるため、前出の装置開発業務と並行して日々勉強や検証を重ねています。

仕事内容

Q仕事のやりがい

仕事のやりがい

レンズの調心設備・評価設備を担当していることもあり、苦労の末、設計通りの性能を持つ製品ができた時は嬉しいですしとても安心します。逆に調整がうまくいっていない状態だとハラハラが続きます…。
何年か仕事をしていても、想定していなかった問題に出会うことは多々ありますし、製品性能に関して難しい要求がくることもあります。問題の原因がわからない時は、数日間色々な想定しつつ泥臭く確認作業に費やすこともありました。設備のデバック期間はあまり時間の余裕がなく、後工程のスケジュールが迫っている場合が多いので焦りを感じつつも、作っているのが製品の最終評価設備なので、ミスのないよう気をつけています。
また新規技術を載せた設備を作った際は、それに関する知識がある人も少なかったので、ソフト構成や問題など何でも自分が勉強して一から作らなければならず苦労しました。通信関係は得意ではなかったため、苦手な英文カタログを必死に読み込みました。ですが苦労した分、「自分の担当設備だ!」という達成感は大きかったです。

Q今後、成し遂げたいこと

今後成し遂げたいこととしては、自身のスキルアップとして、現在使用しているプログラミング言語以外の言語を勉強したいと思っています。ソフト開発において現状困難であることにも、違う視点から取り組んでいけるよう視野を広げたいです。
また、新たな調心設備や検査設備に関しても、さらに光学やプログラミングの知識を身に着けて最先端で関わることができるように、会社内外の技術開発への意識・感度を高めて、取り組んでいけるようにしたいです。

入社理由

就職活動時、説明会や面接で会ったタムロンの人事や先輩社員の方の対応や雰囲気が良いと感じました。大学の研究分野で企業を探すと選択肢が限定されてしまうのでその点は重視していませんでした。今後長く働いていくことを考えた時、自分がのびのび働ける環境を求めていたので、社員の人柄や雰囲気の良さが魅力的に映りました。
また先輩社員のお話等から、年齢に関わらず若手のうちから活躍できそうな会社だと思いました。やりがいと達成感を感じられないと自分の性格上続けることは難しいと感じていたので、その点も判断材料として大きかったです。
他にも、プライベートの時間も大切にできることを重視していたので、完全週休二日制で、実際に残業も少ないという声を聞き、タムロンに決めました。

タムロンの
良さ

タムロンの良さは、「職場での仕事のしやすさ」だと思います。年齢も性別も関係なく、誰でも意見を自由に述べ、積極的に仕事に関わることができますし、製品設計を行う各事業部との距離も近いので気軽に質問や意見交換ができます。
メールのみのやり取りでは誤解が生まれがちですが、すぐに担当者に直接会って確認することができ、他部門との打合せもやり易いです。そのため、フットワーク軽く業務を進めることができます。
また、タムロンは自社・OEMの写真用レンズ、車載用レンズ、監視カメラ用レンズ等幅広くレンズを扱っており、様々な知識を得られます。自分の担当する業務に関連する部門だけではなく、様々な社員と交流することで、自身の視野や活動の幅を広げられると思います。

休日の
過ごし方

休日は映画や舞台を観に行くことが多いです。時には自分のカメラを持って写真を撮るために散歩をしたりもしています。

お問い合わせ

採用に関するお問い合わせを承ります。 担当(受信)部門 人事部

  • 郵便によるお問い合わせ

    〒337-8556
    さいたま市見沼区蓮沼1385番 人事部

  • メールによるお問い合わせ

  • 電話・FAXによるお問い合わせ

    TEL: 048-684-9112
    FAX: 048-683-8289

    受付時間(土日・祝日・弊社指定休業日は除く)
    平日 9:00~17:20