2023.12.15
旅行ジャーナリスト・フォトグラファー シカマアキがタムロン150-500mm F5-6.7(Model A057) ニコン Z マウント用で撮る、日本各地での身軽な飛行機撮影
旅行ジャーナリスト・フォトグラファー シカマアキがタムロン150-500mm F5-6.7(Model A057) ニコン Z マウント用で撮る、日本各地での身軽な飛行機撮影
旅行ジャーナリスト・フォトグラファーのシカマアキです。日本全国および海外の空港で長年、飛行機撮影を行っています。今回、ニコン Z マウント用で3本目となる超望遠ズームレンズ、タムロン150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)ニコン Z マウント用を携え、地元である大阪国際空港(伊丹空港)および全国の空港へ飛び、現地で飛行機撮影を行いました。
一枚目の写真 焦点距離:352mm 絞り:F6 シャッタースピード:1/30秒 ISO感度:3200 使用カメラ:Nikon Z 8
夕暮れ時に、離陸していく飛行機。飛行機写真で最もフォトジェニックであり、シャッターチャンスの瞬間です。手持ち撮影でもレンズの手ブレ補正がしっかり働き、機体をちゃんと捉えてくれました。空がきれいな日に空港へ立ち寄りたい、ふとそう思った時にも手軽に持参して楽しめるレンズです。
飛行機撮影では、超望遠レンズは必須です。特に、全国そして海外の空港で撮影する際、撮影機材に加えて通常の手荷物も加わります。さらに撮影スポットまでの移動もあるため、撮影機材の軽量化は欠かせません。この150-500mm F5-6.7を初めて手にした時の軽さとコンパクトさに、まず驚かされました。そして、しばらく手持ち撮影していても平気で、持ち運び時も同等のレンズより少しでも軽いのは本当にラクでした。
空港およびその周辺で民間機を撮影する場合、焦点距離400mmあればほぼ十分ではあるものの、それを超える500mmで余裕があるのはメリットで、作品のバリエーションが増えます。しかも、手持ちでの動体撮影をサポートしてくれる手ブレ補正、急な天気の変化にも安心の簡易防滴なども付いています。高速・高精度AFは、夕方~夜の空港でもしっかり合わせてくれました。
広角域は35-150mm F2-2.8で、望遠域は150-500mm F5-6.7という組み合わせがあれば、どの空港でもカバーできるでしょう。飛行機撮影の楽しみが広がるレンズの選択肢が、また新たに加わったと実感しました。