2021.07.15
写真家 相沢 亮氏が超広角ズーム タムロン11-20mm F2.8 (Model B060)で写す、魅力あふれる白馬の旅
写真家 相沢 亮氏が超広角ズーム タムロン11-20mm F2.8 (Model B060)で写す、魅力あふれる白馬の旅
はじめまして、東京で写真家をしている相沢 亮と申します。普段は街や風景を中心に撮影していますが、今回は、長野県白馬まで足を延ばしました。今回の旅のお供に持って行ったレンズが、タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)です。
白馬といえば、1998年の長野オリンピックの会場にもなった自然豊かな場所で、大パノラマの白馬連峰が目の前に広がります。天気にも恵まれ、綺麗な星空の撮影もできました。そして、目の前に広がる開放的な自然や星空を撮影する上で欠かせないのが超広角レンズ。今回使用した11-20mm F2.8は、気軽に持ち出せる小型軽量ボディで、旅で持ち歩きたくなるレンズです。その魅力についてお伝えしていきたいと思います。
一枚目の写真( 焦点距離:16mm 絞り:F/9.0 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度:100 使用カメラ:ソニー α6400)
快晴の空の下、山の上から撮影しました。木や草のディテールを損なわないシャープな描写力に驚きました。どこまでも広がる青い空とともに眼下に広がる風景をパンフォーカスで切り取りました。旅で出会った感動やその場の空気感を伝えるには、やはり広角レンズは欠かせません。そしてこのレンズは、335gという大口径超広角レンズとは思えない軽さ。この携帯性の良さは、まさに旅のお供にしたいレンズです。
記事で紹介された製品
-
11-20mm F/2.8 Di III-A RXD b060(Model )
11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)は、大口径F2.8でありながら小型軽量と高い描写力を実現。コンパクトなAPS-Cサイズミラーレスカメラボディとのバランスもよく、普段使いとして最適です。広角端11mmでは最短撮影距離0.15m、最大撮影倍率1:4と驚異的な近接撮影能力を実現し、パースペクティブの効いたデフォルメ効果を活かしたワイドマクロ撮影が可能。また、AF駆動には静粛性に優れたステッピングモーターユニットRXD (Rapid eXtra-silent stepping Drive)を搭載しており、静止画だけでなく動画撮影にも適しています。加えて、屋外での撮影を考慮した簡易防滴構造や防汚コートを採用するなど、超広角大口径F2.8の高画質を手軽にお楽しみいただくことができる、実用性の高いレンズです。