2018.02.20
写真家 HARUKIが新しくなったSP 24-70mm F2.8 G2を携えて秋の糸島半島をめぐる旅
福岡市の西側方向に位置する糸島市。郡部だったたくさんの小さな自治体が2010年に糸島半島全体が合併してひとつの市となり隣接する佐賀県までの海側エリアすべてが糸島市となったので今ではかなり広い地域です。
福岡市で暮らしていた学生時代、先輩の実家があることから昔何度か訪れたことがありましたが、当時は本当に長閑な田舎町でした。大学卒業後は20数年後の2009年に福岡市での個展開催の時に数日間お邪魔し、その時に糸島半島の写真を撮ってまわりました。今年8年ぶりに再訪して余りにも急速な変化をしていたのには驚きました。福岡の中心部まで小一時間というアクセスの良さや、海も山もある自然豊富な立地条件等から移住する人が増えていたところへ、東日本大震災を機に東京など関東からの家族移住者も増えました。
今では洒落た店が出来たりして、かつての風景もすっかり変わりつつありますが、自然も未だ残っている素敵なエリア。
新しくなったSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)を携え、2泊3日で秋の糸島半島を旅してきました。
一枚目の写真( 焦点距離:36mm 絞り:F/5.6 シャッタースピード:1/180秒 ISO感度:100 -0.5補正)
海岸線を走っているとアメリカのスクールバスが置物になっていた。ほんの数年前まではなかったモノが増えている。観光客や地元のサーファー相手に商売をする喫茶店などが数件並んでいる。
HARUKI HARUKI
広島市生まれ。大学卒業後、上京しフリーランスとしてポートレート撮影を中心に活動。「第35回朝日広告賞・表現技術賞」「100 Japanese Photographers」「パルコ期待される若手写真家展」等に選出、個展多数開催。近年は世界各国でのスナップショット撮影やエッセイも執筆。プリント作品は国内外の美術館などに収蔵。九州産業大学芸術学部・客員教授、長岡造形大学・非常勤講師、日本写真家協会正会員。
記事で紹介された製品
-
SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 a032(Model )
クラストップレベルの高画質を実現したSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)は、最新の高画素カメラにも対応した新世代大口径標準ズームレンズです。特殊硝材を贅沢に使用することでこれまでにない色の再現性と描写性能を実現。ナノテクノロジーを駆使したタムロン独自のeBANDコーティングを採用することで、逆光での撮影時でも、ゴースト・フレアの発生を極限まで抑えられます。