

株主還元(配当等)
2024年12月期 期末配当金 | 105.00円 |
効力発生日 | 2025年3月27日 |
利益還元方針
長期的視野での経営体質強化及び新事業展開等を図るための研究開発や設備投資等を勘案するとともに、業績に応じた利益配分に努め、配当性向40%程度の継続的な配当を行ってまいります。なお、株主の皆様への安定した利益配分の継続を重視し、1株当たり年間配当金の下限を80円といたします。
また、配当に加えて一層の株主還元の充実を図るため、総還元性向 60%程度を目安に機動的な自己株式取得を行ってまいります。
配当金・配当性向推移
(単位:円)
2020/12 |
2021/12 |
2022/12 |
2023/12 |
2024/12 |
|
中間 |
12.5 |
12.5 |
15.0 |
17.5 |
35.0 |
期末 |
12.5 |
28.5 |
45.0 |
67.5 |
105.0 |
年間 |
25.0 |
41.0 |
60.0 |
85.0 |
140.0 |
配当性向(%) |
56.3 |
33.0 |
30.0 |
32.9 |
39.8 |
* 2024年7月1日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施。上記、配当金は当該株式分割後の金額を記載しております。
取得自己株式の処理状況及び保有状況
2022年12月末 保有自己株式数 |
7,722,682株 |
2023年1月~12月 取得自己株式数 | 396株 |
2023年1月~12月 処理自己株式数 | 3,206,420株 |
2023年12月末 保有自己株式数 | 4,516,658株 |
2024年1月~12月 取得自己株式数 | 621,558株 |
2024年1月~12月 処理自己株式数 | 887,100株 |
2024年12月末 保有自己株式数 | 4,251,116株 |